今日も元気なぎんちゃんです。
「おっす」
夕方からは雨の予報だったので、今日の夕んぽは少し早目の昼過ぎにいくことにしました。
そして今日はじゃじゃじゃん!
新しく買ったフリスビー投入です!(スカイドック・ドックディスクというやつで、フリスビードッグ用のものです)
さ、さらに!
20mのロングリードも買ったので、これでぎんパパ&ぎんママも疲れることなく遊べそうです。
(今までは5メートルの伸縮リードで、ボール遊びをするとぎんパパ&ぎんママが疲れ果てていました)
「お~~!新アイテム!」
「なんや、楽しそうやなぁ」
「行くんか?行くんか?」
最初に投げた時は喜び過ぎて「ワン」と一度吠えたぐらいでした!
(↑ぎんちゃん、普段は全然吠えないので、ときどき声を聞くとびっくりします)
「ひゃっはー」
すごい勢いで走るぎんちゃん。
そして、20mリードのおかげで、ぎんパパ&ぎんママも楽々です!
「今、持って来たるから、まってな~」
「何度でもいくで~~」
紅葉も始まっていて、とてもきれいでした♪
しかし、ぎんちゃん、フリスビーを空中キャッチすることは全くなく・・・(というかしようという気がありません?)。
「おらぁぁぁ」
↑フリスビーが地面に落ちてから、走りだすぎんちゃん。
「おらぁぁぁぁ」
↑全然追いついていないぎんちゃん。
でも、楽しそうに走り回っていました!楽しいのが一番だね♪
そして!この奇跡の一枚!
「おらあああ」
↑空中キャッチしたように見えますが、実はフリスビーをくわえて走っているだけです(笑)
よく見ると、フリスビーが空中キャッチではありえない向きを向いてます。
---------------------
いつも読んでくださりありがとうございます。よければクリックよろしくお願いします!↓

にほんブログ村
こんにちわ。ボストンのお名前がぎんちゃんだったので、コメント致しました。ウチのボストンは名前が銀次と言います。よってワンコ仲間からは銀パパ、銀ママと呼ばれています。
フリスビーを始められた様ですね、ウチの銀次もフリスビーが大好きで、下手なんですけど日本フリスビードッグ協会の試合に出ています。上手く空中で咥えられるまで一年かかりました。今は仙台市のDOG WOODと言うドッグランで練習しています。フリスビーの他にアジリティとフライボールもやるので毎週楽しい週末を過ごしています。ぎんパパさんも楽しいワンコライフを満喫して下さい。
宜しかったらフェースブック shigeya sutoにアクセスして下さい。
コメントありがとうございます!うちのぎんも本名は銀次なので、まったく同じですね。同名で同犬種なんて、すごく親近感がわきました☆それにしてもぎんパパさんの銀次君は試合に出るなんて、すごすぎです。運動神経抜群なんですね!!かっこいいです!
うちのぎんは、威勢はいいのですが、キャッチはまったくできず、試合なんて夢のまた夢です笑。でもフリスビーは大好きで、楽しそうにしているので、続けようと思ってます☆フェイスブックはやっていないのですが、もしはじめたら絶対にチェックさせていただきますね(^^)(^^♪これからもどうぞよろしくお願いします☆